表象 05 特集 ネゴシエーションとしてのアート
(税込) 送料込み
商品の説明
※新品本です。小口(上部)に大きめの汚れ・シミがあります(本文には影響ありません)。 ※自宅保管であることをご理解の上でご購入をお願いします。状態に特にこだわりのある方は、ご購入をお控えください。 編集:表象文化論学会 発行:表象文化論学会 発売:月曜社 発売年:2011年 単行本(ソフトカバー):335ページ 【主な内容】 特集 ネゴシエーションとしてのアート 共同討議 文化のネゴシエーションと日本 イントロダクション 加須屋健司 両面通行ーグローバル化時代の国際展と日本の現代美術の受容 松井みどり 敵対と関係性の美学 クレア・ビショップ 生政治時代の芸術 ボリス・グロイス 民族誌家としてのアーティスト ハル・フォスター ほか論文、書評多数カテゴリー:本・雑誌・漫画##本##アート・デザイン・音楽商品の状態:傷や汚れあり配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:ゆうゆうメルカリ便発送元の地域:宮城県発送までの日数:3~7日で発送photo_description
Update Time:2025-05-07 07:15:59
表象 05 特集 ネゴシエーションとしてのアート
f89240733513
6570.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています