八重山上布 九寸 名古屋帯 全通段絣 経緯絣 単衣 夏 5020
(税込) 送料込み
商品の説明
八重山上布 九寸 名古屋帯 全通段絣(経緯絣) 単衣・夏 お色:象牙色×くすんだ錆色×黒に限りなく近い濃紺色 (*お色の詳細は「和色大辞典」を参考に記載させて頂いております。) お柄:全通ポイント絣 *『お仕立て込(お仕立て無料)にての価格になります。』 御購入をご希望のお客様はこのまま御購入下さいませ。 *『帯のパールトーン加工(別途¥10,000)に関しまして。』ご希望の方はコメントにてお知らせ下さい。コメント無しにて御購入後に専用ページにて別途代金のお手続きも可能です。 「お高い作品ですが、仕入れ販売により様々な展示会等ではご提示出来ない程できる限りお値段を抑えさせていただいております。 八重山上布九寸名古屋帯 単衣・夏 全通段絣(経緯絣) 手織/経糸:苧麻 緯糸:手積み苧麻 草木染め(藍・ひるぎ) 制作 松竹喜生子 (八重山上布沖縄県指定無形文化財技能保持者) (*沖縄染織の書籍「清ら布」に過去の作品掲載。) 自然の力と作り手の大らかさがずっしりと心に響き渡るような品格を持つ軽やかな布地。 自然素材の苧麻と石垣島の植物による草木染め、独特の味のある絣の本品。 松竹喜生子さんのセンスと丹念な手仕事の積み重ねによる品格と洗練さが現れております。 ひるぎ(マングローブの樹皮)を染料としたくすんだ錆色。琉球藍の深い深い藍の2色を大胆な経絣を施し、段に染め分け。象牙色部分にはスーッと緯絣が織り込まれております。 沖縄・石垣島にて現地の様々な草木から染料を得て苧麻糸を染め、手機で織り上げられます。 経糸に紡績の苧麻糸、緯糸には手績みの苧麻糸を使用し、上布特有の透け感とひんやりとしなやかな触感。 単衣・夏季に軽やかにお締め下さい。 *『当店の写真撮影では、実物のお色や生地感をできる限り近くなるように明るさや彩度、精細度を調整して撮影させて頂いております。』 苧麻 未仕立て品 「*ご納期 約15日前後」 お仕立て上がり時の長さ :約380cm以上可 標準お仕立て上がり長さ :約370cm *微調整は可能ですので、 お知らせ下さい。 展示会等平均相場価格 ¥650,000(税込) #きもののすみか夏物 #きもののすみか名古屋帯カテゴリー:ファッション##レディース##着物・浴衣商品の状態:新品、未使用配送料の負担:送料込み(出品者負担)配送の方法:らくらくメルカリ便発送元の地域:福井県発送までの日数:4~7日で発送photo_description
Update Time:2025-04-29 13:02:36
八重山上布 九寸 名古屋帯 全通段絣 経緯絣 単衣 夏 5020
f16508644504
178800.00 円
商品の情報
カテゴリー
配送料の負担
送料込み(出品者負担)配送の方法
ゆうゆうメルカリ便発送元の地域
宮城県発送までの日数
1~2日で発送メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています